省エネ!最新ニュース|省エネ、エコ、節電に関するニュース
 省エネ!最新ニュース|省エネ、エコ、節電に関するニュース

低風速地域での発電量を増加する風力発電システムを開発

新製品
展示会/イベント
カーボンオフセット
補助金
省エネ 新着30件






























低風速地域での発電量を増加する風力発電システムを開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
発電効率の向上が必要
株式会社日立製作所は、2016年9月7日、低風速地域でも発電量の増加が可能な5MW級風力発電システムを開発したと発表した。

風力発電システム
風資源が豊富で海域の広い日本では、立地や輸送の制約が少ない洋上風力発電の普及が期待されている。その導入を拡大するには、洋上風力発電システム1基あたりの発電効率を上げ、信頼性を高めることが求められる。

現在、商用運転している風力発電システムの数が118基に上るなど、同社は国内でトップクラスの受注数を誇る。5MW風力発電システムに加え、低風速地域に対応した2MWや2.5MWを開発し、1基あたりの発電量の増加に取り組んでいる。

茨城県沿岸で試運転
今回、年間平均風速が7.5m/s未満の低風速地域での活用を想定し、5MWダウンウィンド洋上風力発電システムについて、ローターの直径を136mまで伸ばし受風面積を15%拡大することで発電量を増加させた。

新機種HTW5.2-136は、日立ウィンドパワー株式会社が運営する鹿島港深芝風力発電所での試運転を10月に行い、2017年度から本州沿岸部の低風速地域向けに販売を開始する予定である。

また、従来機種の機器の設定や制御プログラムの最適化を図り、定格出力を5.2MWに向上させた新機種HTW5.2-127も同時に開発した。これは北海道、東北北部や九州南部の沿岸部など、耐風速性能が必要な高風速地域向けに展開する。

同社独自のダウンウィンド方式は、タワーの風下側に配置したローターが横風を受けずに風荷重を低減できるため、着床式洋上風力発電や浮体式洋上風力発電と比べ、基礎工事や浮体工事の費用を軽減する上に、安全性を高めたものとなっている。


外部リンク

株式会社日立製作所 ニュースリリース
http://www.hitachi.co.jp/


Amazon.co.jp : 風力発電システム に関連する商品
  • ソーラーフロンティアのCIS薄膜太陽電池 タイのサービスステーションに設置(1月21日)
  • 大成建設 大型燃料電池をスマートコミュニティに活用へ(1月19日)
  • UAE発電・海水淡水化プラント向けの制御システムを受注(1月18日)
  • 「第2回エコハウス・アワード」エントリー受付開始(1月18日)
  • J-POWER「第24回エコ×エネ・カフェ」開催(1月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->